幼児 子供|英語教材・口コミ評判ランキング > 発達や成長に合わせて > 幼児期 英語学習法
発達や成長に合わせて幼児期 英語学習法
幼児期、というとお子さんが2歳ぐらいから、
小学校に入る前ぐらいまででしょうか。
この頃になると、耳で聞いたり、
目でものを追ったりするだけでなく、
お子さんは本当に色々なことができるようになってきます。
歩いたり走ったり、手ももっと上手く使えるようになります。
しかし、まだまだ自分の興味のある、
ことだけしかしたくない年頃です。
この時期にできることはディズニーなどの、
英語のアニメ映画を見せてあげることができます。
それから、体を動かしながら歌える英語の歌を一緒に歌ったり、
楽しいゲームなんかをしながら、
英語にさらに慣れ親しんでいきます。
英会話教室にお子さんを通わせることを、
考えているのなら、この頃からですね。
外国人の話す英語になれる、
という意味でも英会話教室に通うことは、
いいことだと思います。
しかし、気をつけたいのは、英語=嫌なこと、
というイメージを子供に与えないことです。
なぜなら、この時期のお子さんは、
まだまだ自分に興味のあることしかしたくないときです。
そんなときにお子さんは通いたくないのに、
無理やり英会話教室に通わせたりしたら、
英語が嫌いになってしまうかもしれません。
ですから、この時期には、英語って楽しいものなんだ、
ってお子さんが思えるように英語を学ばせてあげてくださいね。